大阪旅行3日目!大阪といえばここ。大阪城!
大阪旅行最終日!ということで、観光名所大阪城に行ってまいりました。
大阪の観光名所って本当に多いですよね。大阪城に通天閣、道頓堀にUSJ、海遊館まであります。
そんな名所の1つ大阪城。大河ドラマで戦国時代のお話にな ...
大阪旅行2日目!USJはやっぱり楽しい
大阪旅行と言えばやっぱりUSJですよねー。
千葉のどこぞやにある夢の国に比肩するテーマパーク!
特にハロウィーンなどで夢の国とは違った力の入れ方で注目を集めています。
そんな素敵テーマパークに遊びにいってき ...
大阪旅行!大阪市立科学博物館が楽しすぎる
つい先日、11月1日から2泊3日で大阪に旅行に行ってきました!
天下の台所大阪。美味しいご飯もたくさんだし、観光スポットも目白押し!
忘れないうちにまとめます笑
北陸新幹線の影響で、大阪まで遠くなりました。 ...
【お風呂 グッズ】三輝の「詰め替えそのまま」をネジ式キャップのシャンプーに使ってみた
先日からシャンプーやらボディソープやらが気になって、色々調べておりますが、その過程で株式会社三輝さんから発売されている、「詰め替えそのまま」なる商品を見つけました。
これはいい!と言うことで早速購入して、使ってみましたよ。
【ボディソープ おすすめ】シャンプーだけじゃない!成分表はしっかりと確認するのが良さそうです
シャンプーやリンスに気を配る方は最近増えてきていますよね。かく言う私もその一人。
でもあまりボディソープにも気をつけている人、こだわりを持っている人ってあまり聞かないですよね。
シャンプーやリンスにしっかり気を配れ ...
【美容師 おすすめ シャンプー】結局どれがいいの?
最近シリコンシャンプーだとか、ノンシリコンシャンプーだとかよく話題になってますよね。
髪について悩むのは老若男女問わず、誰もが気になるところ。それでも、美容師さんのオススメシャンプーがとても髪にいいんだろうなーと思って検索 ...
猫の日常。子猫と成猫での飼い主に対する接し方を比べてみる。
最近、めっきり遊びに夢中になることが減ってしまった我が家の愛猫、ふうかさん。
もちろん私自身の遊び方や頻度に問題があることは重々承知しているのですが、遊ぼう!ってなってもやっぱり子猫の時ほど食いつきが良くはなくて、成長して ...
野外実践編!|一眼レフ初心者がマニュアル撮影でiPhoneに勝てるまで-Part5
このカメラシリーズを始めてから、初めて屋外へ出て勉強してきたことを実践してきました!
絞り値・シャッター速度・ISO感度の他、ホワイトバランスと言う白さの調整についても重要さを改めて実感しました。
今回は ...
動かない対象のアップの撮り方|一眼レフ初心者がマニュアル撮影でiPhoneに勝てるまで-Part4
今回はこれまでに勉強した絞り・シャッター速度・ISO感度の3つを駆使して、静止している撮影対象のアップ写真の撮り方についてまとめてみます。
このアップ写真が、1番わかりやすく一眼レフがiPhoneに撮影で優れているのがわか ...
ISO感度って?|一眼レフ初心者がマニュアル撮影でiPhoneに勝てるまで-Part3
みなさんこんばんは。シリーズその3、今日はISO感度についてお話します。
ちなみにこれ、「あいえすおーかんど」でもいいみたいですが、カメラの業界では「いそかんど」って読むらしいです。
どっちでもいいですよね笑